協賛教室・職業体験

オンライン予約

可能になりました。

受け入れ予約状況により
お時間がかかることがございます。
予めご了承下さい。

習いごと教室・体験

ピアノ教室

地区:秋田市
教室:あとりえ むじーく

講師:ピアニスト近藤美穂子 

ピアノや楽譜の読み方を学びましょう!

対象:ひとり親ご家庭の小学生〜高校生 1名

曜日:火・水・木の中でご相談

受講回数 :  3回

所要時間:1回のレッスン20分

持参物 :別途お知らせいたします。
住所:秋田市寺内油田2-7-16

*3回のレッスン後、継続レッスンご希望の時はご相談ください。

着付け教室

地区:秋田市
教室:寿寿

講師:畑千寿子
浴衣や普段着の着物に半巾帯を締めましょう。楽しみながら日本の伝統衣装を経験できます。


対象:ひとり親ご家庭の小学生高学年程度〜高校生 1〜5名受け付け可能。

*同姓グループが基本となります。ただしご兄弟での体験の場合はご相談ください。

曜日:ご希望日ご相談

所要時間:1時間(子どもの状況により変わります)

持参物:別途お知らせいたします
住所:秋田市東通1丁目19-18-101 

茶道教室

地区:秋田市
教室:寿寿

講師:畑千寿子
お抹茶やお菓子のいただき方を経験してみましょう!


対象:ひとり親ご家庭の小学生高学年程度〜高校生  1〜5名受け付け可能。

*同姓グループが基本となります。ただしご兄弟での体験の場合はご相談ください。

曜日:ご希望日ご相談

所要時間:1時間(子どもの状況により変わります)

持参物:別途お知らせいたします
住所:秋田市東通1丁目19-18-101 

サッカー教室

地区:秋田市
教室:NPO法人秋田スポーツPLUS

スポーツの入り口となるキッズ年代に
サッカー競技を通して子ども達の健全育成、将来に向けた様々な選択肢と可能性を広げる成長となります。

対象:ひとり親ご家庭の幼児~小学生以下対象。5名参加可能。
在学の小学校(学区)は問いません。6歳以下、9歳以下、12歳以下スクールよりお選び頂けます。
曜 日:土曜、日曜開催スクール
http://www.akispo.com/ こちらで確認できます。
時間:2時間
持参物 :
服 装 ⇒スクールより支給のプラクティスシャツを着用
ボール ⇒継続の場合各自準備願います(無い場合はご相談下さい)
シューズ⇒自由(スパイクもしくは運動しやすいもの)
条件:現地集合、現地解散
会場 :
<東部スクール>桜小学校・東小学校・遊学舎
<北部スクール>北部市民グランド・飯島地域運動広場・セリオンプラザ・ユースパル
<西部スクール>西部地域運動広場・勤労身体障害者SC・西部体育館・大森山いこい
<南部スクール>中央シルバーエリア
<中央スクール>ゼロックススクエア・ユースパル・福祉会館・SPDF
<潟上スクール>秋田県立大学・フットボールセンター・下出戸運動広場
<山王U-6スクール>秋田県立体育館・沼田公園・SPDF
<御所野U-6スクール>中央シルバーエリア

プリザーブドフラワー教室

地区:秋田市
教室:ローズバニティ

講師:五十嵐千春
子どもの自由な発想は無限大!
ローズの色やリボンの組み合わせで自分の個性をだしてみましょう!

対象:
ひとり親ご家庭の小学生高学年程度〜高校生 

曜日:ご希望日ご相談

所要時間:1時間30分(子どもの作業状況により変わります)

持参物  :なし

住所:秋田市大平台2-1-15 

若月流日本舞踊

地区:橫手市
教室:若月流日本舞踊

講師:若月仙比呂(村岡映子)
礼儀作法を学びながら、楽しく踊りましょう。 

曜日:ご希望日ご相談 

所要時間:子どもの状況により変わります。 

持参物:別途お知らせいたします。
参加人数:
ご相談下さい。 

住所:橫手市大雄字三村408-2 

カーリング体験

地区:秋田市
教室:秋田県カーリング協会

曜日:冬期間 10月~3月まで

時間:19:00~20:00(目安)

料金 : 靴代(当団体より補助金あり) 

持参物  :ニット帽、手袋 防寒をしっかりしてきてください。動きやすい上下(ジーンズなどは不向き)靴(内ズックなど)

対象年齢:特になし
定員:随時ご案内
条件:
現地集合、現地解散

住所:秋田県秋田市新屋町砂奴寄2−2
県立スケート場

食のワークショップ

地区:橫手市
教室:ワンダーマート(株)

講師:たなか のりこ
食べることは生きること。食育を通して子ども達の健全な成長をサポート、

楽しみながら料理を作りましょう。


所要時間:子どもの状況により変わります。

開催日時・場所:ご相談ください。
所要時間:子どもの状況により変わります。

可能参加人数:ご相談ください。

持参物 : 別途お知らせいたします。

りんご狩り体験

地区:増田町
体験:野田りんご園

美味しい実を食べる」ということは 

「愛情豊かに育てる」というところから始まります。農業をより身近に体験してみましょう! 

所用時間:状況により変わります。    

開催日時:収穫時期になります。        
可能参加人数:
ご相談ください。 

持参物 : 別途お知らせいたします。 

住所:増田町亀田字半助村36-1 

職業体験

開催時期、催行人数などにより体験のご案内をいたします。

車整備

地区:橫手市
(株)ホンダパドック

車屋さんの仕事ってどんな仕事?日常生活に欠かせない車について学んでみよう! 

住所:橫手市婦気大堤字街道下27-6 

食肉加工

地区:橫手市
秋田かまくらミート

秋田で飼育されている牛肉・豚肉・鶏肉など安全で安心に加工をしているところやお肉が料理されるまでを学んでみましょう!

住所:橫手市横山3-16

遊具の正しい扱い方

地区:秋田市
オサムインク(株)

身近にある公園・施設の遊具の安全で 

正しい遊び方を学んでみよう! 

住所:秋田市飯島穀丁20-20 

飲食・サービス

地区:秋田市
老舗割烹かめ清

食材がどのように使われるのか、実際に接客をして みて「お客様」との関わり方を学んでみよう! 


従った従人 :ア・ア・ディ・ター・ディ・41-16

美容

地区秋田市
POLA THE BEAUTY 東通り

美しさは女性の憧れですね。「美容」とは何かを職業体験を通して学んで見ましょう!

所要時間:1~2時間

住所:秋田市東通り2-1-12

ボランティア体験

地区:秋田市
特定非営利活動法人にこっと
秋田多機能型重傷者ディサービスにのに

「住み慣れた地域で生ききる」を合言葉に、障がい児者、そのご家族、地域の皆さんが笑顔で過ごせる仕組みを作っています。医療の現場、福祉の現状など学んでみませんか。

住所:秋田市御野場1-2-2 

介護福祉

地区:秋田市・橫手市
JAWAグループ

誰もが自立した生活と自己実現が出来る地域福祉をめざした仕事をしております。一緒に福祉の現状など学んでみませんか。 


住所:橫手市駅前2-35

造園

地区:橫手市
伊藤造園

庭には沢山の技術や施工が必要となってきます。また家それぞれにあうデザイン、心休まる庭作りはどう作られるのか学んでみませんか。 

住所: 橫手市黒川字一本木48-1 

講座

開催時期、催行人数など随時ご案内をいたします。

ジャーナリズムとは

地区:秋田市

ジャーナリスト
講師
:山崎宗雄

ネット社会の今だからこそ、新聞やニュースを通して文章を読む力、内容を理解し政治、経済の社会全体を考えていきませんか。


開催日時、場所 : 随時受付けしております。

男女共生の社会とは

地区:秋田市

講師:佐々木美奈子

男女共同参画の視点よりワークライフバランス、女性活躍、ハラスメント対策、デートDV、キャリア形成支援、発達障害などの幅広く考えていきませんか。

開催日時、場所 : 随時受付けしております。